お知らせ

催し物


■とっとり115(いちいちご)フェア(事前申し込み不要)

  県産の原木しいたけ「とっとり115」をさまざまな料理で味わえる「とっとり115フェア」を開催します。肉厚で芳醇(ほうじゅん)なうま味の「とっとり115」を県内飲食店が趣向を凝らしたオリジナル料理でお楽しみください。
【日時】1月15日(水)から2月15日(土)
【場所】県内協力飲食店 約30店舗
内容
  ○協力店オリジナル「とっとり115」メニューの提供
    詳細はウェブページをご覧ください。
  ○アンケート
    協力店でオリジナルメニューを食べて、ウェブページからアンケートに答えると、抽選で20人に「とっとり115」や「県産品」をプレゼント。1店舗一口として、何口でも回答できます。(URLは各店舗に設置)

【問い合わせ先】 鳥取県原木しいたけブランド化促進協議会PR事務局(菌興椎茸協同組合内)
電話 0857‐36‐8115 ファクシミリ 0857‐29‐1292
https://www.pref.tottori.lg.jp/280878.htm
ウェブページQRコード

■生涯学習公開講座 「笑顔で、いこう!」(参加、入場など無料)(要約筆記あり)(手話通訳あり)

  県民誰もが参加できる生涯学習公開講座を開催します。過去に乳がんを体験し、現在は講演や執筆、チャリティーコンサートなど多方面で活躍中の山田(やまだ) 邦子(くにこ)さんが登壇。ぜひお越しください。
【日時】1月19日(日)午後1時30分から3時30分(開場:午後0時45分)
【場所】ハワイアロハホール(湯梨浜町はわい長瀬)
講演 「笑顔で、いこう!」
  講師 : 山田 邦子さん(タレント)
定員 先着494人(うち 車いす席8人)
申込方法 窓口、電話、ファクシミリ、電子メール
※手話通訳および託児・車いす席の利用は、6日(月)までの申し込みが必要。
山田 邦子さんの写真
山田 邦子さん

【問い合わせ先・申込先】 県立生涯学習センター 県民ふれあい会館(鳥取市扇町)
電話 0857‐21‐2331 ファクシミリ 0857‐21‐2267
メールアドレス manabi@fureaikaikan.jp
http://fureaikaikan.jp/?p=5730
ウェブページQRコード

■第66回鳥取県勤労者美術展(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)

  県内の勤労者およびその家族の美術創作の成果を発表する「第66回鳥取県勤労者美術展」を開催します。
【日時】1月19日(日)から26日(日) 午前9時から午後5時(26日は午後3時終了)
【場所】とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町)
内容
  ○写真・洋画・日本画・書道の4部門の出品作品を原則全て展示(左記部門以外の作品は同時開催の「わたしの熱中作品展」に展示)
  ○表彰式(19日)
  ○来場者人気投票
    25日正午まで入賞・無鑑査作品などを除く作品の来場者投票を実施。各部門の1位を連合鳥取会長賞として26日に表彰。
ポスターの写真
勤労者美術展ポスター

【問い合わせ先】 (一財)鳥取県労働者福祉協議会
電話 0857‐27‐4188 ファクシミリ 0857‐24‐8149
http://tottori.rofuku.net/
ウェブページQRコード

■船上山ウインターフェスティバル

  一面の銀世界と雪遊びを家族で楽しめる「船上山ウインターフェスティバル」を開催します。
【日時】2月8日(土)から9日(日) 1泊2日
対象 小・中学生とその保護者
内容 交流レクリエーション、スノーシューハイキング、そり遊び など
参加費 1人3,300円程度
定員(申し込み多数の場合、抽選) 16家族(60人程度)
申込方法 ウェブページ(とっとり電子申請サービス)、郵送
申込期限 1月23日(木)午後5時必着
そり遊びの写真
ウインターフェスティバル

【問い合わせ先・申込先・場所】 県立船上山少年自然の家
〒689‐2525 琴浦町山川807‐2
電話 0858‐55‐7111 ファクシミリ 0858‐55‐7119
https://www.pref.tottori.lg.jp/senjyozan/
ウェブページQRコード

■生誕98年 水木しげる生誕祭(参加、入場など無料)

  2015(平成27)年に亡くなった漫画家の水木しげるさんの生誕を記念して開催する「生誕98年 水木しげる生誕祭」の参加者を募集します。
【日時】3月8日(日)午後2時30分から4時30分
【場所】米子市公会堂(米子市角盤町)
内容
  ○声優によるスペシャルトークショー ~ゲゲゲ談義2020~
  ○豪華賞品の抽選大会 など
申込方法 申込先の専用ウェブページ
  【申込先】BSS水木しげる生誕祭事務局
  http://www.bss.jp
  専用ウェブページQRコード
申込期限 1月31日(金)午後5時
水木しげるさんのイラスト
©水木プロダクション

【問い合わせ先】 県庁まんが王国官房
電話 0857‐26‐7232 ファクシミリ 0857‐26‐8307
https://www.pref.tottori.lg.jp/271351.htm
ウェブページQRコード

ご案内


■『とっとりNOW』124号 好評発売中

  ウイスキ-、ワイン、ビール・・・。地域の素材を生かし、この地にこだわって酒を造る人が続々増えています。巻頭特集でその想いと味に迫りました。一方、特集では、病気や障がいと向き合い、東京パラリンピック出場を目指す県内のアスリートたちを紹介しています。
取扱場所 下記事務局(県庁広報課内)、県内書店ほか
定価 1部315円(税込)
発行 年4回(3、6、9、12月)

【問い合わせ先・申込先】 鳥取県広報連絡協議会
電話 0857‐26‐7086 ファクシミリ 0857‐29‐6621
https://www.kouhouren.jp/
ウェブページQRコード

■あんしんトリピーメールに登録を

  安全・安心に関する県内情報をメールで届ける「あんしんトリピーメール」。防災情報をはじめ、防犯、道路状況、健康に関するお知らせなど、さまざまな項目からあなたが欲しい情報だけを選択して受信できます。
登録方法
  【e-tottori-safe@xpressmail.jp】に空メールを送信し、返信メールに記載のアドレスにアクセスして登録。(下記QRコードから登録することもできます)
登録QRコード

  県防災アプリ「あんしんトリピーなび」では、トリピーメールの内容を確認できるほか、近くの避難所までの経路や河川・道路ライブ画像など防災コンテンツを集約。アプリストア(「App Store(アップ ストア)」もしくは「Google Play(グーグル ストア)」)で検索し、ダウンロードしてください。

【問い合わせ先】 県庁危機対策・情報課
電話 0857‐26‐7950 ファクシミリ 0857‐26‐8137
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
ウェブページQRコード

■除雪作業にご理解とご協力を

  雪の降る季節になりました。円滑な除雪のために、「路上駐車や車道への雪出しをしない」「道路際の樹木の伐採や自宅前の雪かきは各家庭で行う」など皆さまのご協力をお願いします。豪雪時は、広域的な交通の確保と緊急輸送の必要上、「重点除雪区間(下記ウェブページ参照)」から優先して除雪します。重点除雪、作業時の騒音や振動にご理解ください。

【問い合わせ先】 鳥取県土整備事務所
電話 0857‐20‐3605 ファクシミリ 0857‐20‐3598
【問い合わせ先】 八頭県土整備事務所
電話 0858‐72‐3857 ファクシミリ 0858‐72‐3244
【問い合わせ先】 中部総合事務所県土整備局
電話 0858‐23‐3216 ファクシミリ 0858‐22‐0013
【問い合わせ先】 西部総合事務所米子県土整備局
電話 0859‐31‐9714 ファクシミリ 0859‐31‐9719
【問い合わせ先】 西部総合事務所日野県土整備局
電話 0859‐72‐2046 ファクシミリ 0859‐72‐2092
https://www.pref.tottori.lg.jp/270911.htm
ウェブページQRコード

■ハンセン病家族補償相談窓口

  「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律」が2019年11月15日に成立し、対象者には、国から補償金が支給されます。
  県は、請求手続きを支援するための相談窓口を設置しているので、最寄りの問い合わせ先へご相談ください。
対象者 1996(平成8)年3月31日までにハンセン病の発病歴のあるかた(元患者)と親族関係にあり、2019年11月22日(法施行日)に生存されているかた
請求期限 法施行日から5年以内
※詳細はウェブサイトをご覧ください。

【問い合わせ先】 県庁健康政策課
電話 0857‐26‐7202 ファクシミリ 0857‐26‐8143
【問い合わせ先】 中部総合事務所福祉保健局
電話 0858‐23‐3145 ファクシミリ 0858‐23‐4803
【問い合わせ先】 西部総合事務所福祉保健局
電話 0859‐31‐9317 ファクシミリ 0859‐34‐1392
https://www.pref.tottori.lg.jp/288316.htm
ウェブページQRコード

■新成人消費者トラブル注意報

  成人は、未成年者と比べて、消費生活トラブルの相談件数が多くなる傾向にあります。契約に不慣れな新成人は、悪質な勧誘や高額な契約を迫られるなど悪質業者の標的に。成人として契約に対する責任を自覚し、不要ならきっぱり断りましょう。不安な時は最寄りの消費生活相談室にご相談を。
相談例
  SNSで知り合った友人から「もうかる」と勧められ、仮想通貨投資用ソフトを購入したが、説明書どおりにもうからない。
※他にもさまざまな事例をウェブページで公開。

【問い合わせ先】 東部消費生活相談室
電話 0857‐26‐7605 ファクシミリ 0857‐26‐8144
【問い合わせ先】 中部消費生活相談室
電話 0858‐22‐3000 ファクシミリ 0858‐24‐5646
【問い合わせ先】 西部消費生活相談室
電話 0859‐34‐2648 ファクシミリ 0859‐34‐2670
https://www.pref.tottori.lg.jp/288660.htm
ウェブページQRコード

■精神科救急電話相談窓口

  夜間・休日に、精神疾患(統合失調症、うつ病など)のある人やその家族などからの緊急的な精神医療電話相談を受け付けています。
医療機関
  ○社会医療法人明和会医療福祉センター渡辺病院
    受け付け開始時間
      火曜から金曜 午後5時
      土・祝日(日・月除く) 午前9時
    電話 0857‐24‐1151
  ○社会医療法人仁厚会医療福祉センター倉吉病院
    受け付け開始時間
      平日 午後5時30分
      土・日・祝日 午前9時
    電話 0858‐26‐1011
※いずれの医療機関も翌日午前9時に受け付け終了。
注意事項
  かかりつけの医療機関がある人は、まずそちらにご相談ください。

【問い合わせ先】 県庁障がい福祉課
電話 0857‐26‐7862 ファクシミリ 0857‐26‐8136
https://www.pref.tottori.lg.jp/221651.htm
ウェブページQRコード

募集


■ひきこもりサポーター研修会受講者(参加、入場など無料)

  ひきこもりに悩む人やその家族を支援する「ひきこもりサポーター」の養成研修会受講者を募集します。
【日時・場所・定員】
  2月7日(金)午後4時20分から5時 米子市文化ホール(米子市末広町) 定員(予定)120人
  2月19日(水)午後4時20分から5時 県庁(鳥取市東町) 定員(予定)300人
  2月20日(木)午後4時20分から5時 県立倉吉未来中心(倉吉市駄経寺町) 定員(予定)195人
受講内容 ひきこもりに関する基本的な知識、支援方法 ほか
対象 誰でも受講できます(資格不要)
申込方法 郵送、ファクシミリ
申込期限 1月31日(金)

【問い合わせ先・申込先】 とっとりひきこもり生活支援センター
〒680‐0805 鳥取市相生町2‐405
電話 0857‐20‐0222 ファクシミリ 0857‐30‐1202
https://www.nonona.org/about/#about_service2
ウェブページQRコード

試験


■会計年度任用職員(技術専門職)

  2020年度から県の各機関で技術専門業務に従事する非常勤の職員(会計年度任用職員)の採用試験を実施します。試験は専門業務ごとに実施するので、日程や場所などはウェブページでご確認ください。
【日時】2月第2週ごろ(業務により異なる)
受付期間 1月から2月上旬(業務により異なる)
業務内容 県の各機関で行う福祉、環境衛生、商工労働、農林水産、土木などの専門業務
  ※具体的な仕事の内容、勤務条件、申込方法などは、業務により異なるので、それぞれの募集案内をご確認ください。
募集案内 ウェブページから印刷できます。試験実施機関にて配布もします。

【問い合わせ先】 県庁人事企画課
電話 0857‐26‐7034 ファクシミリ 0857‐26‐8140
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinjikikaku/
ウェブページQRコード

こちら鳥取県警察


■冬季の交通事故防止

  冬季は、積雪や凍結によるスリップ事故が多発します。次の点に注意しながら、安全な冬道走行に努めてください。
出発前の備え
  ○冬用タイヤへの交換は確実に。また、急な大雪に備え、スコップやタイヤチェーンなどを搭載して。
  ○事前に天候や道路の情報を確認するとともに、渋滞に巻き込まれることを想定し、早めの出発と給油を心掛けて。
走行時の注意
  ○積雪や凍結した道路では速度を控え、車間距離を十分に取り、急ブレーキ・急ハンドル・急発進など「急」の付く運転はしない。
  ○積雪のない道路でも、橋の上や日陰などは凍結していることも。手前で十分に速度を落とし慎重な走行を。


【問い合わせ先】 県警察本部交通企画課
電話・ファクシミリ 0857‐23‐0110(代表)
https://www.pref.tottori.lg.jp/272489.htm
ウェブページQRコード

地域の未来を開くバイオ技術

完全ヒト抗体産生動物
  鳥取大学の染色体工学技術の成果の一つに「完全ヒト抗体産生動物」の開発があります。
  動物とヒトでは種が違うため、実験動物から取り出した抗体をそのままヒトに使用すると、拒絶反応が出てしまいます。そこで同大学は、人工染色体ベクター(県政だより2019年12月号「お知らせ}の「地域の未来を開くバイオ技術」参照)の技術を使って、ヒトと同じ抗体を体内で作る「完全ヒト抗体産生動物(マウス、ラット)」を開発。これらが産生するヒトの抗体は、がんや感染症などに有効な治療薬(抗体医薬品)となり、現在、国内の大学や大手製薬会社との共同研究が進んでいます。完全ヒト抗体産生動物は、「とっとりバイオフロンティア」(米子市)で研究開発を続ける「株式会社Trans Chromosomics(トランス クロモソミックス)」が同大学の許可を得て商品化され、企業への販売が始まっています。

人工染色体ベクターを使用した医薬品開発のイラスト
  抗体医薬品は、免疫防御システムを利用したバイオ医薬品。標的を狙い撃ちし、高い治療効果と副作用の軽減が期待できる
(イラストは鳥取大学染色体工学研究センター監修)

【問い合わせ先】 県庁産業振興課
電話 0857‐26‐7244 ファクシミリ 0857‐26‐8117
https://www.pref.tottori.lg.jp/152318.htm
ウェブページQRコード



← 前のページへ    次のページへ →


最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000