漁業調査船「鳥取丸」の代船建造の状況等を造船日記として紹介します(代船を機に船名をマイナーチェンジ)。
30年に一度のしかも2年以上も建造期間を要するビックプロジェクト。我々の理想の調査船がどうやって出来ていくのかお見守りください。
鳥取県漁業調査船建造工事
【契約の相手方】株式会社みらい造船
【工期】令和7年7月1日から令和10年1月31日まで(令和9年9月竣工予定)
【設計・監督業務委託先】一般社団法人海洋水産システム協会
●御協力いただくメーカー一覧(五十音順)●
株式会社泉井鐵工所(油圧装置・係船装置・CTDウィンチ)
株式会社EXA(船内LANシステム)
株式会社東和電機製作所(イカ釣り機)
株式会社ハマヤシステム(軸馬力計・メトリテープ)
かもめプロペラ株式会社(ゲートラダー)
三信船舶電具株式会社(電気工事・集魚灯・監視カメラ)
ダイキンMRエンジニアリング株式会社(空調装置)
大洋電機殿(電気機器・制御盤)
鶴見精機株式会社(プランクトンネットウィンチ)
東京計器株式会社(舵取器・操舵スタンド)
長崎船舶装備株式会社(木工・内装工事)
ナカシマプロペラ株式会社(スラスター)
ニチモウ株式会社(漁具等)
日新興業株式会社(空調装置)
日本海洋株式会社(CTD測定装置・多筒式採水器)
古野電気株式会社(無線機器・漁撈計器・観測装置・スターリンク)
三菱重工マリタイムシステムズ株式会社(システム操船)
ヤンマーパワーテクノロジー(2025年10月1日からはヤンマーパワーソリューションズ)株式会社(主機関・補機関)