1 日時:令和7年7月18日(金)午後1時から2時40分まで(午後0時30分から受付開始)
2 場所:とりぎん文化会館第2会議室
3 受講対象者:県及び県内市町村の職員、民間事業者
4 内容及び講師
13時05分~13時50分 講演
演題:基礎から学ぶPFS(資料1 (pdf:2426KB)、資料2 (pdf:662KB))
講師:内閣府政策統括官(共生・共助担当)付企画官(成果連動型事業推進 室) 網田 知泰 氏
13時50分~14時10分 事例発表(1)
演題:PFS/SIBにおける地域金融機関の役割(資料 (pdf:2820KB))
説明者:山陰合同銀行地域振興部地域振興グループ長 前田 大地 氏
14時10分~14時30分 事例発表(2)
「鳥取県ICTを活用した認知機能維持向上事業」(資料 (pdf:1224KB))
説明者:鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課
「飛び地型自治体連携ヘルスケアプロジェクト」(資料 (pdf:300KB))
説明者:湯梨浜町健康推進課
14時30分~14時40分 質疑、閉会
★PFSセミナーチラシ(pdf:338KB)