岩美町、県中部で主に営まれており、地区によって多少の差異がある。ここでは青谷地区の事例を紹介する。

  • 漁期  2月~12月
  • 漁獲物  ヒラメ
  • 漁場   水深30~60メートルの瀬
  • 漁具の構造
     漁具は1グミ鉛の付いた道糸、2ハリス、3釣針よりなる。死餌の場合は、餌のエラから針を入れ背中に出すように取り付ける
  
死餌用仕掛

釣り針の例
釣り針の例(浦富の沢田博士氏提供)

活餌用仕掛
餌を活きたまま針にかけて泳がせる。


漁法
  瀬の上を潮に流しながら釣る方法で、餌はアジ、小イワシ、カマス、キス等を使用する。死餌を使用した場合は、海底から1尋ほどあげた位置から3尋ほどたえず上下させながら釣る。活餌を使用した場合は、海底から1尋ほどあげた位置を保ち、餌を泳がせながら釣る。
潮流方向

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000