性犯罪・性暴力被害防止の啓発

 社会的な問題となっている性犯罪・性暴力は、個人の尊厳を著しく踏みにじる重大な人権侵害であり、県内においても弱い立場に置かれた子どもや若者が被害に遭う事案が後を絶たない状況です。また、性別や年齢にかかわりなく起こりえる犯罪です。 誰もが、性犯罪・性暴力の加害者にも被害者にも傍観者にもならないよう、啓発等の取組を推進します。

  

鳥取県内市町村「性暴力防止パネル巡回展」

刑法(性暴力関係)が改正になりました。同意のない性的な行為は「性暴力」です。年齢・性別にかかわらず、男性も含めて性被害に遭うことがあります。性犯罪・性暴力の加害者にも被害者にも傍観者にもならないよう、性暴力についてもっと知っていただくため、鳥取県内の市町村関連施設等でパネル巡回展を開催しております。お近くの施設などでご覧ください。

鳥取県内市町村「性暴力防止パネル巡回展」案内チラシ

「性暴力防止パネル巡回展」案内チラシ (pdf:268KB)

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000