目的
鳥取県と日本生命保険相互会社とが緊密な相互連携と協力により、健康増進(特にがん対策)の支援、子育て支援及び子ども・少年の健全育成などの取組を実施することによって、地域の様々な課題に対応し、地域の活性化、県民サービスの向上を図る。
協定項目
(1) 健康増進(特にがん対策)の支援に関すること
(2) 子育て支援及び子ども・少年の健全育成に関すること
(3) 暮らしの安全・安心に関すること
(4) 障がい者・高齢者の支援に関すること
(5) 環境保全等に関すること
(6) その他、地域の活性化・県民サービスの向上に関すること
協定期間
平成29年11月20日から平成30年3月31日まで(以後、1年更新)
「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」への開催協力
「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」の開催にあたり、協賛、大会会場におけるブース出展、大会ボランティアとして、当日の大会運営にご協力をいただきました。(令和6年度)
ICTの活用によるオンライン認知症予防教室の実施
感染症や気候により外出や参集が難しい状況や、地域の活動状況に左右されず、ライフスタイルに合わせて自宅から認知症予防教室に参加できるよう、ICTを活用した認知症予防教室を実施しています。(令和4年度~)
(参考)自宅で気軽に!脳とからだの「自宅で健康プログラム」!
「あるくと健康!うごくと元気!キャンペーン~とっとり健康ポイント事業~」の実施協力
「あるくと健康!うごくと元気!キャンペーン~とっとり健康ポイント事業~」に協賛いただいており、参加者へ贈呈する景品提供や、周知広報へ御協力いただいています。(令和2年度~)
(参考)あるくと健康!うごくと元気!キャンペーン~とっとり健康ポイント事業~の概要
調印式には、小林 一生(こばやし かずお)代表取締役副社長執行役員を始め、鳥取支社管内12拠点の職員約20名にもお越しいただき、協定項目の実施に向けた意気込みを示されました。

調印式日時
平成29年11月20日(月) 午前11時30分から正午まで
場所
知事公邸 第1応接室(鳥取市東町一丁目133)
出席者
日本生命保険相互会社
代表取締役副社長執行役員 小林 一生(こばやし かずお)様
鳥取支社長 木和田 学(きわだ まなぶ)様
本店公務部 部長 野田 英孝(のだ ひでたか)様
鳥取県知事 平井 伸治