災害アーカイブズ事業

アドビリーダのダウンロード

鳥取県流行性感冒(スペイン風邪)新聞記事データベース

このデータベースは、大正7~9(1918~1920)年の『因伯時報』『鳥取新報』『大阪朝日新聞(山陰版)』に含まれる流行性感冒(スペイン風邪)関連の記事を抽出し、その見出しと「被害内容等」として本文の要約文を掲載しています。新聞原本は 鳥取県立図書館(電話 0857-26-8155)でご覧いただけます。

令和4年度鳥取県災害アーカイブズシンポジウム

趣旨

このたび、令和4年度鳥取県災害アーカイブズシンポジウム「過去の災害情報をどのように活用するか―データベース・アーカイブの可能性―」を開催いたします(Zoomによりオンライン開催)。会議の様子はこちらからご覧ください。

日時

令和5年3月25日(土) 午後1時30分から午後4時30分(開場:午後1時)(終了しました)

申込

要(先着順・オンライン受講)※後日の動画配信はありません。「とっとり電子申請サービス」からお申込みください。お電話、ファックスでのお申込みは受け付けておりません。参加方法、申込方法等詳細はこちらのページをご覧ください。
【申込期間:令和5年2月24日(金)~令和5年3月17日(金)】

令和4年度第1回災害アーカイブズ検討会議

趣旨

このたび、鳥取県災害アーカイブズ事業に係る各種の事項を具体的に協議する令和4年度第1回検討会議を開催しました。会議の様子はこちらからご覧ください。

日時

令和4年9月29日(木) 午後1時30分から午後4時30分(終了しました)

場所

オンライン開催(鳥取県立公文書館会議室)

議題

(1)前回検討会議以降の取組みの経緯とその概要について
(2)事業の今後の進め方について
(3)本年度シンポジウムについて

出席者(敬称略・五十音順)

  榎原 雅治    東京大学史料編纂所 教授
  香川 敬生    鳥取大学工学部 教授
  来見田 博基 鳥取県立博物館 主任学芸員
  小山 富見男 鳥取地域史研究会 会長
  佐藤 紘一  鳥取県立図書館 学芸員
  西村 修一  鳥取地方気象台 次長
  西山 昭仁      奈良文化財研究所 客員研究員
  村田 泰輔      奈良文化財研究所 主任研究員
  事務局側の出席者:公文書館長・県史活用担当職員

令和4年度第1回鳥取県災害アーカイブズ実務者会議

趣旨

このたび、鳥取県災害アーカイブズ事業に係る各種の事項を具体的に協議する令和4年度第1回実務者会議を開催しました。会議の様子はこちらからご覧ください。

日時

令和4年8月19日(金) 午後1時から午後4時(終了しました)

場所

オンライン開催(鳥取県立公文書館会議室)

議題

(1)アーカイブ作成に向けた各種協議等の概要報告
(2)事業のあり方について
(3)本年度シンポジウムについて

出席者(敬称略)

榎原 雅治    東京大学史料編纂所教授
香川 敬生    鳥取大学工学部教授
西山 昭仁    奈良文化財研究所客員研究員
村田 泰輔    奈良文化財研究所埋蔵文化財センター主任研究員
来見田博基  鳥取県立博物館主任学芸員
事務局側の出席者:公文書館長・県史活用担当職員

鳥取県災害アーカイブズシンポジウム「歴史資料にみる鳥取県の災害―過去に学び、未来に生かす―」開催しました

チラシ

 東日本大震災から10年が経ちました。日本列島では、今なお地震・豪雨・台風・噴火などの自然災害が相次いでおり、また新型コロナウィルス感染症も各地で猛威を振るっています。現代を生きる我々は、これらの災害とどのように向き合っていけばいいのでしょうか。  
 大規模災害を契機に、近年、過去の災害を見直そうという機運が高まっています。我々の先人たちは、いつの時代も災害と向き合い、さまざまな知恵と努力でそれを乗り越えてきました。歴史を知ることは、先人たちの生き方に学び、過去の教訓を未来に生かすことにつながります。本シンポジウムがこれからの本県の災害対策を考える一助になれば幸いです。(右のチラシをクリックすると拡大します)

日時

令和4年3月5日(土)午後1時から午後4時(終了しました)シンポジウムの様子はこちらからご覧ください。

場所

オンライン開催(事前申込制・定員80名)(申込は締め切りました)

プログラム

午後1時 開会
午後1時05分~午後1時10分 鳥取県災害アーカイブズ事業の紹介
午後1時10分~午後2時40分
基調講演「近世における因幡・伯耆の地震・台風・疫病」
講師:矢田 俊文氏(新潟大学名誉教授)

鳥取県生まれ。1976年大阪市立大学文学部を卒業後、1982年6月大阪市立大学大学院博士課程を単位取得満期退学。1987年新潟大学人文学部助教授、1996年に教授に就任。1996年「日本中世戦国期権力構造の研究」で、大阪市立大学より博士(文学) を取得。新潟県中越地震や、新潟県中越沖地震に際しては、被災地からの歴史資料の救出にあたった。中越地震を契機に2006年に発足した新潟大学災害復興科学センターでは、アーカイブズ分野の代表を務め、2019年3月に新潟大学を退職し、4月に名誉教授に就任。

午後2時50分~午後3時50分
関連報告「鳥取県におけるスペイン風邪の流行(1920年1~3月) ―鳥取県立公文書館作成「鳥取県流行性感冒(スペイン風邪)新聞記事データベース」活用の試み―」
報告者:藤澤 匡樹(鳥取県立公文書館専門員)
午後3時50分~午後4時 質疑応答・総括コメント

お申込み

事前お申込みいただきました参加者の方々には、講演当日までにPDF資料とミーティングおよびパスコード等を配布します。当日までにZoomアプリのインストール等の設定をお願いいたします(ログインの際はこちらで出欠が確認できるようにご自分の氏名を入力してください)。また、ライブ配信のみとなっておりますので、後日視聴していただくことはできません。録音、録画、撮影はお控えください。講座受講者の顔写真、音声は出ません。

主催

鳥取県立公文書館

令和3年度第1回鳥取県災害アーカイブズ実務者会議

趣旨

このたび、鳥取県災害アーカイブズデータベースの構築に向けて、入力する災害情報や公開画面の構成等具体的に協議する第1回実務者会議を開催しました。

1 日時

令和4年1月19日(水) 午前9時30分から12時(終了しました)

2 場所

オンライン開催(鳥取県立公文書館会議室)

3 議題

(1)データ入力の具体的あり方について
(2)データの見せ方について
(3)その他の検討事項

4 出席者(敬称略)

香川 敬生    鳥取大学工学部教授
西山 昭仁    京都大学防災研究所 地震災害研究部門 特任助教
村田 泰輔    奈良文化財研究所埋蔵文化財センター主任研究員
来見田博基  鳥取県立博物館主任学芸員
事務局側の出席者:公文書館長・県史活用担当職員

第2回鳥取県災害アーカイブズ検討会議

趣旨

このたび、歴史学の専門家や災害に詳しい研究者を交えて、その基本方針や今後の事業の進め方等について協議する第2回検討会議を開催します。

1 日時

令和3年2月3日(水) 午後2時から4時
(終了しました。会議の様子は活動日誌よりご覧いただけます。)

2 場所

オンライン開催(鳥取県庁議会棟第15会議室)

3 議題

(1)令和2年度調査・研究の現状報告(事務局)
(2)各委員から調査の現状報告
(3)令和3年度の調査の進め方について
(4)調査スケジュール
(5)データベースについて
(6)その他

4 出席者(敬称略)

榎原 雅治    東京大学史料編纂所教授(座長)
西山 昭仁    東京大学史料編纂所特任研究員
村田 泰輔    奈良文化財研究所埋蔵文化財センター主任研究員
香川 敬生    鳥取大学工学部教授
山本 伸二    鳥取地方気象台次長
小山富見男  鳥取地域史研究会会長
来見田博基  鳥取県立博物館主任学芸員
佐藤 紘一    鳥取県立図書館学芸員
事務局側の出席者:公文書館長・県史活用担当職員

第1回鳥取県災害アーカイブズ検討会議

趣旨

鳥取県立公文書館では、今年度から、地域の災害に対する県民意識の涵養と自治体の防災施策への活用等を図るため、過去の歴史資料や文献資料からこれまでに鳥取県内で発生したさまざまな災害事例を抽出・収集し、その発生時期・地域・災害種類等を網羅したデータベースの作成や、鳥取県の災害に関する調査研究・県民向けシンポジウムの開催等を柱とする「鳥取県災害アーカイブズ事業」を開始します。
 このたび、歴史学の専門家や災害に詳しい研究者を交えて、その基本方針や今後の事業の進め方等について協議する第1回検討会議を開催します。

1 日時

令和元年7月5日(金) 午後1時から3時
(終了しました。会議の様子は活動日誌よりご覧いただけます。)

2 場所

鳥取県立公文書館 会議室

3 議題

(1)鳥取県災害アーカイブズ事業の概要について
(2)今後の事業の進め方について
(3)その他
《研究会》
 1「地震史料研究の現状と東京大学の取組―鳥取県との連携に向けて―」
   報告者:東京大学史料編纂所教授 榎原雅治(えばらまさはる)氏
 2 意見交換・質疑応答

4 出席者(敬称略)

榎原雅治  東京大学史料編纂所教授 東京大学地震火山史料連携研究機構長 歴史学(中世)
西山昭仁  東京大学地震研究所助教 歴史学(近世)、災害DB
香川敬生  鳥取大学工学部教授 地震学・地震工学、災害DB
丸山和彦  鳥取地方気象台次長 気象・災害情報等
小山富見男 鳥取地域史研究会会長 歴史学(近現代)、社会地理学
来見田博基 鳥取県立博物館主任学芸員 歴史学(近世)
佐藤紘一  鳥取県立図書館学芸員 文献資料・古典籍、歴史学(近世)
事務局側の出席者:総務部長・公文書館長・県史編さん室職員
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000