【申請・お問い合わせ】
最寄りの家畜保健衛生所または県庁家畜防疫課まで
○申請・届出様式
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の一部改正により、令和3年8月1日以降、
誓約書や医師の診断書は不要となり、法5条第3号のイからトの欠格事項については各種申請書に記載することとなりましたのでご注意ください。
※押印省略について
令和2年12月21日付け農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課長事務連絡により、押印を求める手続きが見直され、各種様式の「印」が削除されました。このため、各申請時に押印がなくても受け付けることが可能となりました。添付書類についても、現時点で押印を求めるものはありません。なお、押印をして提出されても問題はなく、その行為を妨げるものではありません。
1.動物用医薬品関連
2.販売従事登録関連
※まずは、必要書類についてまとめたチェックシートをご覧ください。
>必要書類について(pdf:925KB)
3.動物用医療機器関連
4.動物用再生医療等製品販売業
5. 添付書類の例
|
添付書類の種類
|
ファイル(ワード)
|
共通
|
業務を行う体制
|
|
共通
|
雇用証明書
|
|
店舗等管理者
|
業務従事証明
(登録販売者としての業務)
|
|
店舗等管理者
|
実務従事証明
(薬剤師や登録販売者の
指導の下での実務)
|
|
特例店舗販売業
|
品目一覧表
|
|
6.手数料について
県から配布された納付書により、銀行またはコンビニでお支払いいただくか、下記バーコードによりPOSレジにてお支払いください。(※納付書の配布についてや、バーコードのない手数料については管轄の家畜保健衛生所へお問い合わせください)
<POSレジ納付場所>
庁舎名 |
場所 |
収納窓口 |
県庁本庁舎 |
地下1階売店 |
(株)戸信 |
中部総合事務所 |
2号館1階 |
倉吉食品衛生協会 |
西部総合事務所 |
2号館(旧新館)1階 |
米子食品衛生協会 |
|
事務の内容
|
手数料
|
バーコード
|
A
|
動物用医薬品店舗販売業 新規許可
|
29,700円
|
店舗販売業_新規(pdf:110KB) |
B
|
動物用医薬品特例店舗販売業 新規許可
|
29,700円
|
特例店舗_新規(pdf:110KB) |
C
|
動物用医薬品販売従事登録 新規登録、
書換、再交付、変更等
|
新規:7,200円
書換:2,000円
再交付:2,900円
|
販売従事登録_新規(pdf:109KB)
販売従事登録_書換(pdf:110KB)
販売従事登録_再交付 (pdf:109KB)
|
D
|
動物用医薬品卸売販売業 新規許可
|
29,700円
|
卸売販売業_新規(pdf:109KB) |
E
|
動物用医薬品配置販売業 新規許可
|
29,700円
|
|
F
|
動物用再生医療等製品販売業 新規許可
|
29,000円
|
再生医療販売業_新規 (pdf:108KB) |
G
|
動物用高度管理医療機器等販売・貸与業
新規許可
|
29,000円
|
高度医療管理_新規(pdf:109KB) |
H
|
動物用管理医療機器販売・貸与業
新規届出、変更等
|
-
|
|
I
|
上記のうち、C,H以外 書換、再交付、
変更等
|
書換:2,000円
再交付:2,900円
更新:11,000円
|
|