8月28日、長い夏休みの最終日に”なつやすみお疲れ様会”を行いました。
夏休み期間中は棟内で作業所を開設し、平日の午前午後と1回ずつワーク課題や運動に取り組みました。
最終日の作業所終了後に、みんなで机を囲んでおやつを食べました。

出席シールを貼った出席票を見ながら、職員から「頑張ったね。」と労いの言葉をかけられると嬉しそうにしていました。
おやつはフルーチェと冷凍フルーツを食べました。普段食べる機会のない冷凍フルーツを恐るおそる食べる児童や、「冷たーい!」と喜びながら頬張る児童など、反応は様々でした。





みなさん、お疲れさまでした。よく頑張りましたね。