医学生サマーセミナー(地域医療体験研修)

  

令和6年度の医学生サマーセミナー(地域医療体験研修)について

 

鳥取県では、医学生のみなさんを対象に県内の病院・診療所で医療現場を体験する「医学生サマーセミナー(地域医療体験研修)」を毎年開催しています。

詳細は、下記「開催概要」及び令和6年度医学生サマーセミナーパンフレット (pdf:720KB)を参照なさってください。

  

開催概要

対象

鳥取県の地域医療に関心のある県内外の医学生

(全学年参加可能です。ただし、医療機関によって学年制限がある場合があります。)

日程

令和6年8月1日(木)~9月6日(金)
※医療機関によって受入可能日が異なります。

募集締切

令和6年7月17日(水)

参加費

無料

  • 研修参加者には住所地(最寄駅)から鳥取県(研修先最寄駅)までの交通費(鉄道運賃)を鳥取県が助成します。また県外大学生には必要に応じて宿泊費も助成します。
  • 訪問先医療機関の所在が広範囲に渡るため、全体集合は行いません。各自で研修先医療機関に所定の時間までにお越しください。

応募方法

とっとり電子申請サービスからお申し込みください。
 → 【とっとり電子申請サービス】医学生サマーセミナー申込ページ

                                      

■お問い合わせ先■
 郵送:〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1-220
 鳥取県福祉保健部健康医療局医療政策課医療人材確保室
 電話:0857-26-7195
 ファクシミリ:0857-21-3048
 電子メール:ishikakuho@pref.tottori.lg.jp (迷惑メール防止のため、@を全角に変換しております。コピーして使用される場合には、@を半角に変換してください。)

 
■注意事項■

  1. 病院によって受入日程や受入対象学年に制限がありますので、パンフレットを確認してください 。

  2. 「見学希望診療科など」の欄には、訪問先の病院で特に見学したいこと、聞いてみたいことなどの希望を入力してください。(大学病院や臨床研修指定病院の場合は、外来見学の希望診療科などを必ず記入してください。)
  3. 同一日、同一医療機関への研修希望が集中する場合は、調整が必要となりますので必ず第3希望まで入力してください。
  4. 各研修医療起案から、受入れにあたって具体的な要件が提示されておりますので、医療機関ごとの「受入条件・留意事項など」欄をご確認ください。事前に作成・提出するものがある場合は、研修先決定後、研修先の医療機関から直接連絡が入ります。
  

最後に本ページの担当課    鳥取県 福祉保健部 健康医療局 医療政策課
    住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-71730857-26-7173
         ファクシミリ  0857-21-3048
    E-mail  iryouseisaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000