鳥取県地域課題解決型起業支援補助金

  
  
  
  

窓口・お問い合わせ先

鳥取県商工労働部産業未来創造課産業支援担当 宇宙・起業支援チーム (担当)高橋、兵江
電話      0857-26-7246
ファクシミリ  0857-26-8117
電子メール   sangyoumirai@pref.tottori.lg.jp

  

関連リンク

○移住支援金関係(鳥取県交流人口拡大本部ふるさと人口政策課HP)

 URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/286713.htm

○移住支援金・起業支援金関係(内閣官房・内閣府HP)

 URL:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/shienkin_index.html

○起業創業トライ補助金(新規性・革新性あるビジネスに取り組む起業家を支援、上限300万円、補助率1/2)

 URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/277668.htm

  

令和4年度地域課題解決型起業支援補助金採択事業

令和4年度は、以下の事業を採択しました。

採択者氏名 事業名・事業内容 
 宮田 樹里  子育ての孤立化をなくす!すべての母子に助産師による産後ケアを届ける
 大原 徹

地域の特色を活かした体験型・交流型のニューツーリズムの場を地域の

事業者や住民と連携して構築

 渡邊 知子  鳥取県産和製油(香伯耆シリーズ)の製造・販売・サービス事業
 奥平 友美  地元の未利用食材、埋もれ食材を美味しくかわいく魅力的に!
 西村 太一  大山のポテンシャルを活かしたカフェ事業

令和3年度ローカルベンチャー支援補助金採択事業

令和3年度は、以下の事業を採択しました。

令和2年度の採択事業はこちら 採択事業一覧 (PDFファイル:369KB)

採択者名 事業名・事業内容
江岡 美香 鳥取県産日本酒のインド向け輸出促進事業
山本 泰平
新鮮で旨味があふれる鳥取県産鶏の飲食サービス提供
山根 祐二 古民家ゲストハウス倉吉の開業・運営
西川 聖子

鳥取県の地域資源を活用した木工品、陶芸品、その他雑貨のEC販売

福留 大樹

大山町の野菜で、農業と地域活性化に繋げる古民家アンテナレストラン開業

尾坂 亮  メイドイン鳥取の文具ブランドの製造販売
  
  

事業完了後の手続き

事業完了後の手続き等に必要な書類(事業の進捗状況を報告するとき)

補助事業が完了した年度の翌年度以降5年間、毎会計年度の事業状況を年1回報告する必要があります。

実施状況等報告書 (WORDファイル:20KB)

  

最後に本ページの担当課   鳥取県商工労働部産業未来創造課
 住所 〒680-8570
     鳥取県鳥取市東町1丁目220
 電話 0857-26-76900857-26-7690
 ファクシミリ 0857-26-8117
 E-mail sangyoumirai@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000