今大会に出場するチームの演技情報等をPDFにまとめています。
出場チーム演技情報等資料(pdf 480KB)
令和2年9月27日(日)午前9時30分
手話パフォーマンス甲子園公式YouTubeチャンネルで配信開始
https://www.youtube.com/user/skoushien
HANDSIGN(ハンドサイン)「自分だけの花」
You Tubeの動画はこちらから
https://youtu.be/VYYS8pS8EoE
9月27日(日)に開催する「第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」本大会の開催方法について、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、WEB開催に切り替えます。
※プログラム等詳細が決定次第ホームページ上でお知らせします。
1 開催方法概要
(1)開催日時 令和2年9月27日(日)午前9時30分から配信
(2)開催方法 WEB開催(手話パフォーマンス甲子園公式YouTubeチャンネルでライブ配信)
※公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/skoushien
ア 手話パフォーマンス甲子園について、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に配慮し、WEB開催に切り替えます。
イ 無観客方式としますが、県内参加校を倉吉未来中心大ホールに集めて開会式等を実施することを予定しています。
ウ 会場内では感染防止対策を徹底します。
(3)出 場 予選を通過した15チーム(各学校が事前に収録した演技動画を放映)
(4)内 容 手話言語を使った歌唱、ダンス、演劇等のパフォーマンス