補助対象者(申請者)
県内のクリーニング所を経営している方
(洗濯物の受取り及び引渡しのみを行うものを除く。)
※複数のクリーニング所を経営する方は、クリーニング所ごとに補助金の交付が受けられます。
(まとめて申請することもできます)
補助額
補助率:1/2
(1店舗あたり上限1万5千円)
補助額の算定方法
(1)対象期間
令和7年1月1日から令和7年3月31日の間で、申請者が選択する期間
(2)計算方法
選択期間内の「重油購入量×21円/リットル」と「灯油購入量×23円/リットル」の合計額の1/2
申請期限
交付申請:令和7年2月28日まで
実績報告:令和7年4月18日まで
申請方法
郵送のみ(お問い合わせはお電話やメールでお願いします)
※補助は選択期間にかかわらず、クリーニング所ごとに1回限りです。
提出先
〒680-8570
県庁くらしの安心推進課 宛(所在地記載不要)
補助金交付要綱
鳥取県クリーニング業燃料費高騰対策事業補助金(令和7年1月~3月分)交付要綱 (pdf:162KB)
■交付申請
※交付決定後に増額を伴う変更申請が必要な場合は変更承認申請を実績報告前に行って下さい。(様式 (docx:16KB))
■実績報告
鳥取県生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課(本庁舎7階)
〒680-8570鳥取市東町1丁目220番地
電話:0857-26-7185 <受付時間:8時30分~17時15分(土日祝除く)>
FAX:0857-26-8171
電子メール:kurashi@pref.tottori.lg.jp