Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
総務部
鳥取県の人権施策
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
人権局のご案内
鳥取県の人権施策トップへ
業務内容
人権相談窓口
新型コロナ関連
講師人材情報
研修会、講演会等のイベント情報
事業等の募集
「鳥取県専修学校等奨学資金」について
関連リンク
人権施策の考え方
人権施策の考え方
人権推進施策
人権啓発・研修
ユニバーサルデザインの推進
北朝鮮拉致問題
性的マイノリティ(LGBT)の人権
人権尊重の社会づくり協議会
人権ひろば21“ふらっと”
宅地建物取引上の人権問題
インターネット上の人権侵害
同和対策施策
同和問題の啓発・講演会等
市町村向け事業
鳥取県の人権施策
注目情報
鳥取県人権尊重の社会づくり条例を改正しました
インターネットやSNS の発達、新型コロナウイルス感染症の拡大などにより、人権に関する問題が複雑化、多様化している状況を踏まえて、差別のない人権が尊重される社会づくりを一層推進するために「鳥取県人権尊重の社会づくり条例」を改正しました。 (令和3年4月1日から施行)
鳥取県人権施策基本方針の第4次改訂を行いました
【調達公告】みんなの人権フェスティバル2022企画運営委託業務プロポーザルの実施について
鳥取県LGBTQ寄り添い電話相談窓口を開設しました
性自認、性的指向でお悩みの方や、そのご家族、ご友人からのご相談を受け付けています。
令和4年度県民企画による人権啓発事業(委託事業)及び人権尊重の社会づくり啓発活動支援補助金の募集
県民の皆さんが企画し、行政と協力して実施する人権啓発事業について募集します。
次のページへ
新着情報
ガイナーレ鳥取と連携した人権啓発動画
ワクチン接種に関する差別等の防止について
ガイナーレ鳥取と連携した人権啓発動画
岡野GMからのメッセージ~新型コロナウイルス感染症による差別や誹謗中傷はやめよう!~
新型コロナ感染症に関連する全国で発生した主な事件
新型コロナ感染症に関連する全国で発生した主な事件をまとめました。
みんなで気をつけよう!ガイナマンからのメッセージ
新型コロナウイルス感染症におけるインターネットでの誹謗中傷についてのガイナマンからのメッセージ
とっとり人権情報誌ふらっと第34号を発行しました
前のページへ
次のページへ
鳥取県 総務部
人権局 人権・同和対策課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220(
地図
)
電話
0857-26-7590
0857-26-7590
ファクシミリ 0857-26-8138
E-mail
jinken@pref.tottori.lg.jp
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000