〇業務の名称
部落解放月間啓発ポスター等デザイン制作業務
〇業務の内容
部落解放月間啓発ポスター及びリーフレットの漫画によるデザインを制作する。
なお、詳細は、仕様書による。
〇契約期間
契約日から令和7年6月3日(火)まで
〇予算額
200千円(消費税及び地方消費税の額を含む。)
〇参加資格要件
このプロポーザルに参加できる者は、次に掲げる要件のすべてを満たす者とする。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2)令和7年3月27日(木)から本件業務の企画提案書等の提出の日までの間のいずれの日においても、鳥取県指名競争入札参加資格者指名停止措置要綱(平成7年7月17日付出第157号)第3条第1項の規定による指名停止措置を受けていない者であること。
(3)委託者との協力・連絡体制を構築できる者であること。
〇スケジュール
(1)ホームページ掲載(公募開始):令和7年3月27日(木)
(2)企画提案参加申込書の提出期限:同年4月10日(木)
(3)企画提案書等提出期限:同年4月24日(木)
(4)審査会開催:同年5月上旬予定
(5)審査結果の通知:同年5月上旬予定
(6)契約締結等の協議:同年5月中旬予定
(7)契約締結:同年5月中旬予定
〇書類の提出先及び問合せ先
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220
鳥取県地域社会振興部人権尊重社会推進局人権・同和対策課
電話0857-26-7074
ファクシミリ0857-26-8138
電子メール jinken@pref.tottori.lg.jp
〇ダウンロード様式
【調達広告】調達広告(pdf:96KB)
【実施要領】実施要領(pdf:109KB)
【様式】 様式1(doc:31KB)
様式2(doc:41KB)
【仕様書】 仕様書(pdf:78KB)
○参考(令和6年度ポスター・リーフレット)
・ポスター(pdf:1345KB)
・リーフレット(pdf:2864KB)
※上記ポスター、リーフレットデータの無断転載を禁じます。
部落差別に関する相談をはじめ人権に関する相談に応じます。
(人権相談窓口のページへのリンク)
残念ながら,インターネット上で差別や差別を助長するような内容の書込みがなされるといった事案が発生しています。
差別や偏見に基づくこうした行為は,他人の人格や尊厳を傷つけるものであり,決して許されないものです。
インターネット上の誹謗中傷、差別書込みや誤った情報は、いったん掲載されると、削除が困難であることが多く、被害が深刻なものとなり、大きな問題となっています。
インターネット上では、発信が容易な反面、根拠のない情報や、思い込みによる誤った情報も氾濫しています。また、匿名性が高いため、書込みが過激になりがちです。
インターネット上の情報を安易にうのみにせず、適切に判断できる知識と心構えを持つことが大事です。
そのためにも講演会などで正しい知識や今の時代に即した知識を得ましょう!
●「人権・同和問題講演会」ページへのリンクはこちら
◆「インターネット上の人権侵害」についてのページはこちら