お知らせ

催し物


■開通1周年西いなばスタンプラリー(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)

  山陰道「鳥取西道路」の全線開通1周年を記念して、「とっとり・西いなば周遊スタンプラリー」を実施します。スタンプは、(1)西いなばエリアと(2)その他のエリアに合わせて33カ所設置。専用はがきにそれぞれのエリアで1つずつ、計2つのスタンプを押して応募した人の中から、抽選で100人に西いなばの特産品をプレゼントします。ぜひご参加ください。
スタンプ設置場所
  (1)西いなばエリア 鳥取市あおや和紙工房、鹿野そば道場 など
  (2)その他のエリア 白兎(はくと)神社、鳥取砂丘ビジターセンター、東部圏域の各道の駅 など
期限 5月31日(日)
贈られる特産品例の写真
プレゼントの例(生姜と砂丘のお菓子セット)

【問い合わせ・応募先】 鳥取西道路開通観光キャンペーン実行委員会事務局
〒680‐0833 鳥取市末広温泉町160 日交本通りビル2階
電話 0857‐26‐0756 ファクシミリ 0857‐29‐1000
https://torinishiroad.com/
ウェブページQRコード

ご案内


■国際交流経費の助成を拡充

  公益財団法人鳥取県国際交流財団は、県内の民間団体やグループが実施する県民参加型の国際交流活動の費用(海外渡航費、滞在費、交流経費など)の一部を助成しています。このたび、米子‐上海便の就航に合わせて、同便の利用に対する助成を拡充(渡航費部分 補助率3分の1から3分の2に)しました。
  また、県内の幼稚園・保育所、小学校、中学校、高等学校が実施する海外教育(研修)旅行に対する助成も行っています。
申込期限(事業実施月を基準として)
  ○事前協議 3カ月前まで
  ○申請 2カ月前まで

【問い合わせ先】 (公財)鳥取県国際交流財団本所
電話 0857‐51‐1165 ファクシミリ 0857‐51‐1175
【問い合わせ先】 (公財)鳥取県国際交流財団倉吉事務所
電話 0858‐23‐5931 ファクシミリ 0858‐23‐5932
【問い合わせ先】 (公財)鳥取県国際交流財団米子事務所
電話 0859‐34‐5931 ファクシミリ 0859‐34‐5955
http://www.torisakyu.or.jp/ja/1/koryu/99/



■みんなで応援しよう! 鳥取マラソン

  国内外のランナー約4,400人が鳥取市内を駆け抜けます。沿道での温かいご声援をよろしくお願いします。(ランナーの募集は終了しています。)
【日時】3月15日(日)午前9時から午後3時
コース
  鳥取砂丘オアシス広場付近(鳥取市福部町湯山)からコカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク陸上競技場(鳥取市布勢)
マラソンコースの地図

【問い合わせ先】 鳥取マラソン実行委員会事務局(新日本海新聞社内)
電話 0857‐21‐2885 ファクシミリ 0857‐21‐2891
https://www.nnn.co.jp/event/marathon/



■『とっとりNOW』125号 好評発売中

  明治・大正・昭和を駆け抜け、女性が輝く新しい時代を文学の力で切り開く「新しい女」。田中(たなか)古代子(こよこ)生田(いくた)花世(はなよ)の生きざまを、巻頭特集でたどります。特集では、県内で急速に増えた「こども食堂」が、家庭や学校以外の「第3の居場所」としての役割を果たす様子を紹介。
取扱場所 下記事務局(県庁広報課内)、県内書店ほか
定価 1部315円(税込)
発行 年4回(3、6、9、12月)

【問い合わせ・申込先】 鳥取県広報連絡協議会
電話 0857‐26‐7086 ファクシミリ 0857‐29‐6621
https://www.kouhouren.jp/



■やめて! ごみの不法投棄

  不法投棄は、地域の美観や自然環境に深刻な影響を与えます。引っ越しや新生活の準備に伴い、ごみを処分する機会が増える年度末、市町村ごとに定められたルールに従い、適正に処分しましょう。不法投棄や屋外での焼却は違法行為です。絶対にやめてください。
  また、不用品回収業者の中には違法業者もいます。利用時は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づく許可、「鳥取県使用済物品等の放置防止条例」に基づく届け出の有無を下記に確認してください。

【問い合わせ先】 鳥取市市民生活部環境局
電話 0857‐30‐8092 ファクシミリ 0857‐20‐3918
【問い合わせ先】 中部総合事務所生活環境局
電話 0858‐23‐3148 ファクシミリ 0858‐23‐3266
【問い合わせ先】 西部総合事務所生活環境局
電話 0859‐31‐9351 ファクシミリ 0859‐31‐9333
【問い合わせ先】 県庁循環型社会推進課
電話 0857‐26‐7684 ファクシミリ 0857‐26‐7563
https://www.pref.tottori.lg.jp/288919.htm



■スマホの向こうには危険がいっぱい

  近年、インターネットを悪用した犯罪に巻き込まれる子どもが増加しています。子どもがスマートフォンやタブレットなどの端末を利用する際には、有害な情報を閲覧できなくする「フィルタリング」というサービスが有効です。ところが警察庁の資料によると、ネット犯罪の被害に遭った子どものうち約9割がフィルタリング設定をしていなかったという結果が出ています。
  子どもの安全なインターネット利用には、フィルタリングを活用し、保護者が適切な管理(ペアレンタルコントロール)を行うことが大切です。有害サイトの閲覧防止だけでなく、SNSに起因する犯罪やトラブル、いじめ、ネット依存に陥る危険性など、保護者自身も十分に理解し、家庭内でしっかりと話し合いましょう。

【問い合わせ先】 県庁子育て王国課
電話 0857‐26‐7076 ファクシミリ 0857‐26‐7863
https://www.pref.tottori.lg.jp/244415.htm



■食品表示が分かりやすくなります

  4月1日以降、全ての加工食品に対して栄養成分表示が義務化されるとともに、アレルギーをはじめ、食品表示のルールが見直されます。詳細はウェブページをご覧ください。
食品表示に関する相談・問い合わせ先
  栄養成分表示のこと
    鳥取市保健所健康支援課 電話 0857‐22‐5695
    中部総合事務所福祉保健局 電話 0858‐23‐3146
    西部総合事務所福祉保健局 電話 0859‐31‐9319
  アレルギー表示のこと
    鳥取市保健所生活安全課 電話 0857‐20‐3678
    中部総合事務所生活環境局 電話 0858‐23‐3157
    西部総合事務所生活環境局 電話 0859‐31‐9321

【問い合わせ先(栄養成分表示のこと)】 県庁健康政策課
電話 0857‐26‐7861 ファクシミリ 0857‐26‐8143
【問い合わせ先(アレルギー表示のこと)】 県庁くらしの安心推進課
電話 0857‐26‐7284 ファクシミリ 0857‐26‐8171
https://www.pref.tottori.lg.jp/44664.htm



■家族の集い(事前申し込み不要)(参加入場など無料)

  大切なご家族を自死で亡くされた人同士が、安心して語り合う「家族の集い」を開催します。日頃、人にはなかなか言えない自分の気持ちを話すことで、気持ちの分かち合いを行います。
  他の人の話を聞くだけの参加や匿名での参加も可能。秘密は厳守します。
【場所・日程】
  さざんか会館(鳥取市富安) 午後2時から3時30分
    4月7日(火)、6月2日(火)、10月6日(火)、12月1日(火)、2021年2月2日(火)
  米子市福祉保健総合センターふれあいの里(米子市錦町) 午後2時から3時30分
    5月12日(火)、7月7日(火)、9月1日(火)、11月10日(火)、2021年3月2日(火)
対象 ご家族を自死で亡くされた人

【問い合わせ先】 県立精神保健福祉センター
電話 0857‐21‐3031 ファクシミリ 0857‐21‐3034
https://www.pref.tottori.lg.jp/90986.htm



募集


■県政参画電子アンケート 会員

  県政の課題に関する、県民の意向を速やかに把握するため、インターネットを通じた調査に協力してもらえる「県政参画電子アンケート」の会員を募集します。
対象 次のいずれにも当てはまる人
  ○満16歳以上(2020年度末までに満16歳に達する人を含む)
  ○県内に在住または通勤、通学している
  ○インターネットの利用と日本語で電子メールのやりとりが可能(パソコン、スマートフォンに限る)
任期 会員登録の日から2021年3月末まで
アンケート回数 年15回程度
募集人数 500人程度(会員定数1,000人程度を超えた時点で募集終了)
謝礼 年間の回答数に応じて図書カードを進呈
登録方法 ウェブページ(とっとり電子申請サービス)下記URL・QRコードから登録可能

【問い合わせ先】 県庁県民参画協働課
電話 0857‐26‐7848 ファクシミリ 0857‐26‐8112
https://www.pref.tottori.lg.jp/enquete/



■くらしの経済・法律講座 受講者(参加、入場など無料)

  くらしに役立つ身近な法律や経済について、各分野の専門家が分かりやすく解説する「くらしの経済・法律講座」の受講生を募集します。
【場所・日程】
  鳥取大学(鳥取市湖山町南) 午後1時から2時30分
    4月13日(月)から7月27日(月)のうち、おおむね毎週月曜日(全15回)
  鳥取短期大学(倉吉市福庭) 午後1時から2時30分
    4月14日(火)から7月21日(火)のうち、おおむね毎週火曜日(全14回)
定員 鳥取大学先着100人、鳥取短期大学先着50人
申込書 市町村役場、県・市町村立図書館などで配布。ウェブページから印刷もできます。
申込方法 電話、ファクシミリ、電子メール、郵送

【問い合わせ・申込先】 県消費生活センター(東部駐在)
〒680‐8570 鳥取市東町1‐220
電話 0857‐26‐7186 ファクシミリ 0857‐26‐8171
メールアドレス shohiseikatsu@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/289500.htm



因伯(いんぱく)シルバー大会 参加者(参加、入場など無料)

  60歳以上(1961(昭和36)年4月1日以前の生まれ)の県民を対象に「因伯シルバー大会」参加者を募集します。
【日程】 ※開催場所はウェブページをご覧ください。
  5月9日(土) 卓球、テニス
  5月10日(日) ソフトボール、ゲートボール、将棋
  5月13日(水) グラウンド・ゴルフ
  5月16日(土) ソフトテニス、ペタンク、弓道
  5月17日(日) 囲碁
  5月23日(土) 健康マージャン
  5月27日(水) ゴルフ
申込用紙 市町村社会福祉協議会、公民館などで配布。ウェブページから印刷もできます。
申込方法 ファクシミリ、郵送
申込期限 4月20日(月)必着

【問い合わせ・申込先】 (社福)鳥取県社会福祉協議会
〒689‐0201 鳥取市伏野1729‐5
電話 0857‐59‐6332 ファクシミリ 0857‐59‐6340
http://www.tottori-wel.or.jp/p/chiiki/kotobuki/inpaku/



こちら鳥取県警察


■子どもの非行や犯罪被害に注意

  春は、進級・進学に伴う生活環境の変化により、子どもたちが夜遅くまで出歩いたり、喫煙や飲酒したりするなど、非行の兆しが出やすい傾向になります。また、この時期は、スマートフォンや携帯電話を初めて手にする子どもたちが増加。使い方を誤ると、子どもたちがインターネットを悪用した犯罪の被害者や加害者のどちらにもなり得る危険性があります。
  子どもたちが安心して健全な生活を送るためには、家庭だけでなく、地域全体での見守りも大切。気になることや心配事は、各警察署または少年相談窓口にご相談ください。
少年相談窓口
  東部少年サポートセンター 電話 0857‐22‐1574
  中部少年サポートテレホン 電話 0858‐48‐1574
  西部少年サポートセンター 電話 0859‐31‐1574
  ヤングメール アドレス youngmail@pref.tottori.lg.jp

【問い合わせ先】 県警察本部少年課
電話・ファクシミリ 0857‐23‐0110(代表)
https://www.pref.tottori.lg.jp/288932.htm



試験


■県職員・警察官採用試験実施計画

  県職員・警察官の採用試験を下記のとおり実施します。受け付け開始が近いものもあります。詳細はウェブページに順次掲載する受験案内をご覧ください。
県職員
○大卒程度(事務・キャリア総合)
  受験資格 1985(昭和60)年4月2日から1999(平成11)年4月1日にお生まれの方
  受験案内掲載3月上旬から 受付期間3月6日(金)から4月6日(月) 1次試験日5月10日(日)
  会場 鳥取市、米子市、東京都、大阪府
○氷河期世代チャレンジ枠
  受験資格 1971(昭和46)年4月2日から1991(平成3)年4月1日にお生まれの方
  受験案内掲載3月上旬から 受付期間3月6日(金)から4月6日(月) 1次試験日5月10日(日)
  会場 鳥取市、米子市、東京都、大阪府
○大卒程度(上記以外)、民間企業等経験者
  受験資格 現時点では未定のため、ウェブページで公表します。
  受験案内掲載4月下旬から 受付期間4月30日(木)から5月19日(火) 1次試験日6月28日(日)
  会場 鳥取市、米子市、東京都、大阪府
○高卒程度、短大卒程度
  受験資格 現時点では未定のため、ウェブページで公表します。
  受験案内掲載7月中旬から 受付期間7月31日(金)から8月17日(月) 1次試験日9月27日(日)
  会場 鳥取市、米子市
○障がい者対象
  受験資格 現時点では未定のため、ウェブページで公表します。
  受験案内掲載8月下旬から 受付期間9月4日(金)から9月23日(水) 1次試験日11月1日(日)
  会場 鳥取市、米子市
警察官
○A(大学卒業(見込み)者対象)(1回目)
  受験資格 1985(昭和60)年4月2日以降にお生まれの方
  受験案内掲載3月下旬から 受付期間4月3日(金)から4月20日(月) 1次試験日5月10日(日)
  会場 鳥取市、米子市、東京都、大阪府
○B(A以外)(1回目)
  受験資格 1985(昭和60)年4月2日から2003(平成15)年4月1日にお生まれの方
  受験案内掲載3月下旬から 受付期間4月3日(金)から4月20日(月) 1次試験日5月10日(日)
  会場 鳥取市、米子市、東京都、大阪府
○A・B(2回目)
  受験資格 現時点では未定のため、ウェブページで公表します。
  受験案内掲載7月中旬から 受付期間7月31日(金)から8月31日(月) 1次試験日9月20日(日)
  会場 鳥取市、米子市

【問い合わせ・申込先】 県人事委員会事務局
電話 0857‐26‐7553 ファクシミリ 0857‐26‐8119
https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/



地域の未来を開くバイオ技術

地域の強み生かす新産業創出
  鳥取大学の染色体工学技術を核に、バイオ産業創出を目指して整備された「とっとりバイオフロンティア」および「とっとり創薬実証センター」。これらの拠点で進められてきた研究は実用化の段階に入りました。また、同大学発ベンチャー企業を含む入居企業には新たな人材が集まり、技術者育成も進んでいます。県は今後も、バイオ分野での新たな事業や雇用の創出を目指し、地域の技術を生かしたとっとり発バイオイノベーションを推進します。
※「とっとりバイオフロンティア」を特集したテレビ番組がインターネットで閲覧できます。(マルっと!とっとり 2020年1月25日放送分)

県が目指すバイオイノベーションの流れ図

事業に関すること
【問い合わせ先】 県庁産業振興課
電話 0857‐26‐7244 ファクシミリ 0857‐26‐8117
https://www.pref.tottori.lg.jp/152318.htm


拠点利用に関すること
【問い合わせ先】 (公財)鳥取県産業振興機構バイオフロンティア推進室
電話 0859‐37‐5131 ファクシミリ 0859‐37‐5132
http://www.bio-frontier.jp/



← 前のページへ    次のページへ →


最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000