番号 |
委員会名 |
所管事項 |
1 |
医療安全管理委員会 |
医療安全対策の推進に関すること |
2 |
感染防止管理委員会 |
院内感染予防対策に関すること |
3 |
安全衛生委員会 |
労働安全衛生法の規定に基づく職員の健康障害防止等に関すること |
4 |
広報委員会 |
院外報の作成、ホームページの作成・管理に関すること |
5 |
患者サービス委員会 |
患者サービス・接遇改善方策の検討に関すること |
6 |
クリティカルパス委員会 |
クリティカルパスの推進に関すること |
7 |
電子カルテ・診療録管理委員会 |
電子カルテの運営及び診療録の管理に関すること |
8 |
高次救急集中治療センター運営委員会 |
高次救急集中治療センターの運営に関すること |
9 |
災害対策委員会 |
災害対策の推進に関すること |
10 |
臨床研修管理委員会 |
臨床研修に関すること |
11 |
図書委員会 |
学術図書の管理に関すること |
12 |
手術室運営委員会 |
手術室の運営に関すること |
13 |
医療ガス安全委員会 |
医療ガスの安全管理に関すること |
14 |
輸血委員会 |
輸血療法の適合性・安全性及び血液製剤の管理・適正使用に関すること |
15 |
診療機材検討委員会 |
医療器具の効果的採用及び適正管理に関すること |
16 |
治験審査委員会 |
治験薬による臨床試験の安全性・妥当性・有用性に関すること |
17 |
臓器提供施設委員会 |
臓器提供に伴う脳死判定及び移植コーディネーターとの連携に関すること |
18 |
褥瘡対策委員会 |
褥瘡対策の推進に関すること |
19 |
緩和ケア委員会 |
緩和ケアの検討に関すること |
20 |
薬事委員会 |
薬品の総合管理及び薬剤師の病棟業務の推進に関すること |
21 |
中央検査室運営委員会 |
検査業務の中央的運営に関すること |
22 |
中央放射線室運営委員会 |
放射線障害の予防・管理及び放射線業務の中央的運営に関すること |
23 |
栄養管理室運営委員会 |
給食業務の計画・調査・改善に関すること |
24 |
倫理委員会 |
医学研究等の実施計画の審査及び医学研究等に係る倫理上の指針の審議に関すること |
25 |
利益相反審査委員会 |
臨床研究によって得られる利益相反状況の審査に関すること |
26 |
DPCコーディング委員会 |
適切なDPCコーディングを行うための院内体制の検証・検討に関すること |
27 |
省エネルギー委員会 |
省エネルギー対策の推進に関すること |
28 |
放射線安全管理委員会 |
放射線業務の安全管理に関すること |
29 |
小児マルトリートメント対策委員会 |
虐待被害を早期に発見し、対応方針を明確にし、被害者救済の推進に関すること |
30 |
BFH推進委員会 |
BFHの推進に関すること |
31 |
教育委員会 |
院内各局で行っている研修等の、管理・統括に関すること |
32 |
IC管理委員会 |
患者に信頼されるICのあり方に関すること |
33 |
特定行為運用検討委員会 |
安全適切な特定行為実施の体制・運用の検討に関すること |
34 |
NICU・GCU運営委員会 |
NICU・GCUの体制整備・運営に関すること |
35 |
報告書確認対策委員会 |
画像診断情報等の適切な管理による医療安全対策に関すること |
36 |
透析機器安全管理委員会 |
透析液の水質管理に関すること |
37 |
RRS委員会 |
RRS(Rapid Response System)の運用に関すること |
38 |
診療記録提供委員会 |
診療記録の開示に関すること |
39 |
臨床倫理委員会 |
医療行為について生じる倫理的問題に関すること |