Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
文字
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
注目情報
雪に関する注意情報
雪山レジャーの注意について
令和6年9月20日からの大雨 石川県復興支援特設ページ
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
強風時の屋外での火の使用は絶対にやめましょう
高病原性鳥インフルエンザへの対応
ツキノワグマに遭遇しないよう注意しましょう
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ
[ウェブ版]
[iPhone版、Android版]
(日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
≡ サブメニュー表示切替
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
農林水産部
とっとりの森林・林業・木材
森林・林業振興局
県産材・林産振興課
県産材の利用促進
県産材の利用促進
もどる
|
鳥取県木育推進モデル支援事業
|
令和6年度鳥取県技術向上トライアル支援事業
|
令和6年度鳥取県非住宅木造建築拡大推進事業の御案内
|
鳥取県産材利用推進指針(鳥取県木材利用促進基本方針)
|
「智頭杉」と「星空舞」を使った置時計が商品化されました
|
林業・木材産業構造改革プログラム~とっとりウッドチェンジ戦略~
|
米子市に鳥取県産材を多用した「子ども第三の居場所」がオープン!
|
10月は「とっとり森林月間」&「木材利用促進月間」です!
|
「鳥取県木育インストラクター」について
|
令和4年度鳥取県非住宅木造建築拡大推進事業の御案内
|
鳥取県内に新しいCLTプレカット加工工場が竣工しました
|
県の補助事業を活用し県産木材でリノベーションした築50年のオフィスビルをご紹介します
|
とっとりカーボンストレージ認証施設と制度について
|
鳥取県森林(もり)づくり協議会
|
県産材の産地証明
|
「木製テント」「木製ベンチ」の貸出
|
鳥取県内の木造建築物(建築例)
|
木材の調達に係る情報提供
|
鳥取砂丘に県産材を多用したカフェが令和4年7月にオープンします!
|
鳥取県産材製品カタログ「鳥の木製品」
|
先駆的木造建築シンポジウム
|
2020東京オリンピック・パラリンピックへ鳥取県産木材を提供!
|
鳥取県産スギ厚板耐力壁技術講習会を開催しました
|
鳥取県木質空間モデル施設整備推進事業
|
鳥取県産材木質空間モデル施設office24完成見学会
|
CLT(直交集成板)とは
|
企業等の県産材利用を支援する事業による「てんまやモクモクガーデン」の整備
|
国産木材の魅力発信拠点MOCTION(モクション)に鳥取県産材製品を出展しました!
|
建築物木材利用促進協定
|
鳥取の家具デザイナーが手がけた智頭杉と因州和紙による「木のえほん」が知事に贈呈されました
|
鳥取県産乾燥材安定供給推進利子補助金について
|
「木育(もくいく)サポート 森のきこりん」に木製品が寄贈されました!
|
鳥取県内プレカットメーカー加工部材調査
鳥取県には、県面積の74%にあたる26万haの森林があり、そのうち戦後植林された11万8千haの人工林が成長し伐期を迎えようとしています。年間の森林成長量の約40%しか木材として利用されていません。
木材は太陽の光と二酸化炭素と水で生産される天然素材であり環境にやさしい優れた材料です。また、ふるさとの木を大切に育て利用と植林を繰り返せば永久になくならない資源なのです。
私たちは、県産材の需要拡大をとおして、循環型社会の構築や農山村の活性化に貢献したいと考えています。
お知らせ
鳥取県内プレカットメーカー加工部材調査(令和2~4年度分)を行いました
「木育(もくいく)サポート 森のきこりん」に木製品が寄贈されました!
令和5年度非住宅木造建築拡大推進事業の御案内
鳥取県産材利用推進指針を改定しました
「智頭杉」と「星空舞」を使った置時計が商品化されました
次のページへ
募集の案内
県産材の利用促進のための取組等
鳥取県産材利用推進指針(鳥取県木材利用促進基本方針)
県民の皆さんや林業・木材関係者、行政機関とが連携して「鳥取県産材」の利用を進めていくための、県としての基本的な考え方や取り組みの方向性を明らかにしたものをまとめました。
建築物木材利用促進協定
建築物における木材利用を促進するために、建築主である事業者等と国又は地方公共団体が協定を結び、木材利用に取り組む制度です。 川上と川中の事業者が協定に参画することで、地域材の利用促進にもつながります。
林業・木材産業構造改革プログラム~とっとりウッドチェンジ戦略~
県産材活用の課題解消に向けた戦略を、関係業界の皆様に御協力いただき策定しました。
県産材の産地証明
鳥取県産材活用協議会では、県産材の産地をはじめ生産、流通、加工、最終使用者のそれぞれの段階で流通の履歴がわかる産地証明を行っています。
鳥取県内の木造建築物
鳥取県内の木造建築の建築例をご紹介します。一般に開放している施設では、実際に見て、触れて、木の良さ、県産材の良さをご体感ください。
次のページへ
県産材とは
県産材の定義
「県産材」とは、鳥取県内の森林で伐採された原木を、県内で加工した木材を言います。
県産材の利用促進の意義
鳥取県の面積の70%は森林です。この木は、たくさん育っていますが、近年、木材があまり利用されないことから、間伐などの森林整備が進まず荒廃してきています。木を積極的に利用していただくことにより森林整備につながり、ひいては県土の保全につながります。
また、木材は、その育った地域の環境や気象条件などに順応する特性があり、木材の良さが一層発揮されることとなります。 さらに、県外から運賃をかけて木材を運んでくることは、不要な二酸化炭素の排出を促進することにつながり、環境に余計な負荷をかけることになります。地元の木を地元で使うことは、環境にやさしい行動です。
このように、県産材を使用することつまり「地材地消」は、森林への貢献を行うこととともに地球環境に優しい行動となります。
木材の調達に係る情報提供
木材の調達に係る情報提供
木造公共建築物の建設に当たり、県産材の調達を円滑に進めるため、県が実施する工事発注に係る調達公告と併せて、工事の概要及び木材(構造材)の数量についてお知らせします。
問い合わせ先
県産材・林産振興課
電話 0857-26-7307 FAX 0857-26-8192
森林・林業振興局
森林・林業振興局トップへ
窓口・連絡先
リンク集
森林林業関係の入札
林政全般・企画
林業労働
林業金融
森林計画
鳥取県林業統計
造林公社
林業普及
とっとり森林緊急通報カード
森林経営管理制度
森林環境税・森林環境譲与税
県立二十一世紀の森
とっとり出合いの森
とっとり森林・林業振興ビジョン
県産材の需要拡大
木づかいの国とっとり
県産材の利用促進
低コスト林業の推進
特用林産物の生産振興
「森づくり」の推進
森林整備の推進
森林の保全
緑化・県植樹祭
とっとり共生の森
カーボンオフセット・CO2吸収量認証制度の推進
豊かな森づくり協働税
森林環境保全税(H17~R4)
県営林の管理
鳥取県農林水産部 森林・林業振興局 県産材・林産振興課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話
0857-26-7302
0857-26-7302
ファクシミリ 0857-26-8192
E-mail
kensanzai-rinsan@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000