防災・危機管理情報


鳥取県では、日本海新聞や山陰中央新報に「鳥取県からのお知らせ」として、鳥取県からのお知らせや県内のイベント・行事等をまとめてお伝えしています。

このコーナーでは、お知らせした項目と関連情報が掲載されているホームページのリンク先をご紹介しています。

 

  
アコーディオン全表示切替

2023年9月28日掲載

2023年9月14日掲載

2023年8月24日掲載

2023年8月10日掲載

2023年7月27日掲載

2023年7月13日掲載

電動キックボードの交通ルール改正

電動キックボードはこれまで原動機付自転車に区分されて いましたが、7月1日から「特定小型原動機付自転車(法令の 基準を満たしたもの)」という新しい区分が適用されます。

   一般原動機付自転車  一般原動機付自転車 ※新設
運転免許 必須 不要
ヘルメット着用 必須 努力義務
走行場所 車道のみ

原則車道左端

歩道、路側帯(規定あり)

速度制限  時速30km  時速20km(歩道は6km)
年齢制限  免許証に準ずる  16歳以上
 自賠責保険  必須  必須
 ナンバープレート装着  必須

必須

詳しくは鳥取県警察のホームページをご覧ください。ご利用の際は、ヘルメットを着用し、交通ルールを守って安全に運転してください。
(形状が電動キックボードであっても、法令の基準を満たさないものは特定小型原動機付自転車には該当せず、一般原動機付自転車等に分類されます。)

 

【問合せ先】

鳥取県警察本部交通部交通企画課

電話・FAX:0857‐23‐0110

関連サイト

人権・同和問題講演会【要申込】

部落差別の現状と今後の課題についてお話しします。同和問題を正しく理解し、自分の問題として考えてみましょう。

 

日時

8月1日(火)午後1時30分~3時30分

場所

倉吉未来中心 小ホール(倉吉市駄経寺町212-5倉吉パークスクエア内)

演題

「部落差別の現在」

講師

関西大学 社会学部教授
内田 龍史(うちだ りゅうし)さん

申込方法

「氏名」、「連絡先」、「メールアドレス」を記載の上、電子メール又はファクシミリ又はとっとり電子申請サービスにてお申し込みください。

申込期限

7月26日(水)

その他

入場無料、手話通釈、要約筆記あり。託児を希望される場合は、7月14日(金)までにお問い合わせください。

 

【問合せ先】

県庁人権・同和対策課
電話:0857‐26‐7074,7073 

FAX:0857‐26‐8138

関連サイト

いのちの電話相談員になりませんか?

心の危機に直面している人に寄り添い、傾聴する「いのちの電話相談員」の養成講座受講生を募集します。まずは、募集説明会にご参加ください。

対象

平成12年9月30日までの生まれ(満23歳以上)で、活動の趣旨に賛同し、積極的に参加できるかた

講座内容

相談対応に関する講座、ロールプレイングなど

募集説明会

日時:7月20日(木)午後6時30分~8時
   7月22日(土)午前10時~11時30分
会場:高齢者福祉センター2階(鳥取市富安2丁目104-1)
※予約不要です

申込期限

9月15日(金)までに申込書を郵送(消印有効)
※詳しくはお問い合わせください

 

【問合せ先】

社会福祉法人 鳥取いのちの電話 事務局  

〒680-8691 鳥取中央郵便局 私書箱7号

電話/FAX:0857‐29‐6556(平日正午~午後5時)

関連サイト

登山前の点検を!

登山は、計画する段階から始まっています。登山の計画を立てる際には、入山中に考えられるリスクをよく整理し、対策を取っておきましょう。

登山計画は安全ですか?

ゆとりのある登山を心がけ、無理な計画はやめましょう。だれと
登るか、メンバー構成も重要です。単独登山は避けましょう。

装備品のチェック

山の天候は変わりやすいです。天気予報が晴れでもレインウエアは必ず持ちましょう。登山中は思った以上に水分を失います。しっかりと水分補給できる準備をし、熱中症や脱水に注意しましょう。

 

登山前は体調を整え、良好なコンディションで臨みましょう。

 

【問合せ先】

鳥取県警察本部生活安全部地域課

電話/FAX:0857‐23‐0110

関連サイト

"社会を明るくする運動"作文コンテスト

7月は犯罪防止と犯罪をした人々の更生について理解を深め、それぞれの立場で、犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を目指す強調月間です。運動に対する理解を深めてもらうことを目的に、作文を募集します。

テーマ

犯罪・非行のない地域社会づくりや犯罪・非行をした人の立ち直りについて考えたこと

対象

県内の小中学生

応募期限

9月11日(月)

 

【問合せ先】

第73回"社会を明るくする運動"
鳥取県推進委員会事務局(鳥取保護観察所内)
電話:0857‐22‐3518 

FAX:0857‐37‐0498

関連サイト

12月の「障がい者週間」体験作文・ポスターの募集

障がいへの関心と理解を深めるため「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」を募集しています。

 

区分 作文 ポスター
 テーマ  出会い、ふれあい、心の輪
―障がいのある人とない
人との心のふれあい体験
を広げよう―
 障がいの有無にかかわら
ず誰もが能力を発揮して
安全に安心して生活でき
る社会の実現
 応募区分  小学生、中学生、
高校生、一般部門
 小学生、中学生部門

応募資格

県内に在住又は通学する方(特別支援学校の児童生徒を含む)

応募締切

8月31日(木)(必着)※詳しくはお問合せください。

 

【問合せ先】

県庁障がい福祉課
電話:0857‐26‐7679 

FAX:0857‐26‐8136

関連サイト

2023年6月22日掲載

2023年6月8日掲載

2023年5月25日掲載

2023年5月11日掲載

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000