案内・募集

RSS 1.0
2023年12月05日
2023年12月05日
2023年12月05日
地域の中小企業の経営をデザインで変えるを実践する近藤清人(株式会社SASI 代表)氏を本県にお招きして、令和5年度デザインセミナーを開催します。
2023年12月04日
2023年12月04日
2023年12月01日
2023年12月01日
知的障がいのある方を対象とした1年間の職業訓練を本校施設内で実施します。募集期間は、令和6年1月4日(木)~令和6年1月29日(月)必着です。
2023年11月30日
2023年11月29日
12月と1月に訓練コース説明会と施設見学会を開催します。就職に役立つ確かなスキルが身に付く各種職業訓練コースを御紹介します。お気軽にご参加ください
2023年11月29日
2023年11月28日
2023年11月28日
2023年11月27日
令和4年度に新規指定された鳥取県の文化財を紹介する展示会を開催します。
2023年11月27日
自立生活の維持が困難になった人に対し、適切な介護サービス提供に必要な基本となる知識・スキルを習得し、介護職員初任者研修課程の取得を目指します。併せて1ヶ月の企業実習で職場環境を理解します。令和6年1月24日(水)の正午まで募集しています。
2023年11月27日
2023年11月24日
2023年11月24日
2023年11月24日
エクセルで行う定型業務を自動化することが可能なVBAプログラミングを学びます。日曜日3回のコースです。募集期間は令和5年12月4日(月)~ 令和6年1月18日(木)正午です。受講申込は先着順に受付けます。受付期間外の申込は無効です。
2023年11月24日
施設内で実施する普通課程の令和6年度入校生を募集します。願書受付期間は令和6年1月4日から1月29日必着です。
2023年11月24日
2023年11月22日
2023年11月20日
2023年11月20日
2023年11月20日
鳥取県鉱工業指数(令和5年8月)を公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。
2023年11月15日
2023年11月13日
2023年11月1日(水)より2024春季とっとりインターンシップのエントリー受付が始まりました。2023年12月2日(土)からは特設サイトで企業のインターンシッププログラム紹介動画の視聴マラソンを行っていただく 「とっとりインターンシップWEBフェスティバル」 を開催します。ぜひインターンシップで鳥取県の企業の魅力を知ってください。
2023年11月11日
「言葉のプロ」であるアナウンサーが実践するコミュニケーションスキルを使って、自分の気持ちや考えを正しく伝える方法を学ぶことができます。
2023年11月10日
2023年11月10日
2023年11月10日
2023年11月09日
2023年11月08日
2023年11月08日
介護福祉士の国家資格の取得を目指し、介護福祉士に必要な知識・技能を習得します。また、介護現場で必要となるコミュニケーション技能も習得します。令和6年1月24日(水)まで募集しています。
2023年11月07日
介護福祉士に必要な知識・技能を習得するとともに、コミュニケーション技術を習得する2年間のコースです。募集期間は令和5年11月1日(水)~令和6年2 月9日(金)午後5時15分です。
2023年11月07日
栄養、食品、調理、衛生管理等に関する知識・技術を学び、栄養士免許の取得を目指す2年間のコースです。募集期間は令和5年11月1日(水)~令和6年1月31日(水)午後5時15分です。
2023年11月07日
保育等に関する知識・技術を学び、保育士の資格取得を目指す2年間のコースです。募集期間は令和5年11月1日(水)~令和6年1月31日(水)午後5時15分です。
2023年11月01日
2023年11月01日
2023年11月01日
2023年11月01日
2023年10月31日
人材不足の中、人材力をいかに高めるかは、多くの組織にとって重要な課題です。人材育成を中心に、人材力向上を業績アップにつなげる取組について、オンラインの連続セミナーを開催します。
2023年10月27日
2023年10月27日
2023年10月24日
2023年10月24日
2023年10月20日
鳥取県鉱工業指数(令和5年8月)を公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。
2023年10月20日
2023年10月20日
障がい者雇用の事例紹介動画6社分を追加しましたので、各事業所での取組の参考にご活用ください。
2023年10月20日
ガイドブック「ともに働く職場づくり~障がいの有無に関わらず働きやすい職場を目指して~」を活用して障がい者雇用や働きやすい職場づくりを進めていただくためのセミナーを11月20日、12月7日に開催します。
2023年10月19日
2023年10月19日
2023年10月17日
2023年10月17日
令和5年4月に改正育児・介護休業法が施行され、男性従業員の育児休業取得が全国で進んでいます。大阪で活躍する社会保険労務士が現行制度についてわかりやすく説明します。また、参加企業様には、男性育児休業取得促進に向けた専門家支援制度をご案内します。
2023年10月11日
2023年10月06日
2023年10月06日
2023年10月06日
2023年10月04日
2023年10月04日
2023年10月04日
2023年10月03日
2023年09月29日
2023年09月29日
2023年09月29日
2023年09月29日
2023年09月28日
2023年09月27日
中小製造業のDXをテーマとしてセミナーを開催します。
2023年09月26日
2023年09月25日
2023年09月25日
4年ぶりにポリテクセンター鳥取で技能祭を開催します。
2023年09月25日
2023年09月20日
2023年09月20日
鳥取県鉱工業指数(令和5年7月)を公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。
2023年09月20日
2023年09月15日
2023年09月15日
2023年09月11日
2023年09月08日
2023年09月06日
2023年09月06日
2023年09月06日
2023年09月05日
2023年09月05日
ジャパンリスキリングイニシアチブ後藤代表理事をゲストに迎え、リスキリングセミナー「今すぐはじめる間違えない!リスキリングの実践論」を開催します。
2023年09月04日
やさしい日本語による円滑なコミュニケーションを目指して、やさしい日本語の基礎や外国人と共に働くために必要なコミュニケーションについて学びます。
2023年09月01日
2023年09月01日
JA系生活店舗の閉店の方針を受けて、離職予定の方向けの相談窓口を設置しています。 離職後の仕事探しについてのお悩みなどありましたら、ぜひお近くの県立ハローワークに一度ご相談ください。
2023年09月01日
2023年09月01日
2023年09月01日
2023年08月28日
2023年08月25日
2023年08月24日
2023年08月23日
2023年08月23日
2023年08月23日
2023年08月21日
鳥取県鉱工業指数(令和5年6月)を公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。
2023年08月21日
2023年08月18日
2023年08月17日
令和5年8月台風7号による災害復旧に向け、ふるさと納税での寄附受付を開始しました。
2023年08月17日
鳥取県では、令和5年8月台風7号による被害の復旧のため、ふるさと納税での寄附受付を開始しました。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000